毎週のように楽しいことがある年長児!「〇日には△△があるね!」と楽しみなイベントを心待ちにしています。
楽しみなイベントのひとつ!7月中旬の「サマースクール」です。匠宿へ行ってお皿づくりを体験してきます。今日は、実際の大きさの紙にデザイン画を描いてみました。こんなお皿だったらかわいいな~とイメージを膨らませながら楽しく描いていました。
「あざらし描きたいんだけど…どうやって描けばいいのかな?」と相談できるのもさすが年長児です。わからないこと、疑問点など声に出して伝えることはとても大切ですね!
お皿のデザイン画を完成させると次は粘土をお皿の形にして、割りばしペンで絵を描いてみました。紙に描く感触とはまた違い「難しい」と言っていましたが、お皿づくりのイメージも膨らんだ子どもたちでした。
今日の活動を通して「やっぱり、〇〇のお皿作りたいな」と変わってくると思います。あと1ヵ月子どもたちに期待付けをしなが、当日に向けて活動をしていきたいと思います。












