雨が降る日が増え「梅雨」が近付いてきていることを感じます。今日は、つき組は雨の時期ならではの「あじさい」の絵を描いて遊びました。
「あじさい」を手に持ち、ガクが何枚あるのか数えたり、どんな形をしているのか観察しながら絵を描きました。「花びら(ガク)は、3枚か4枚あるよ!」「形は、少し四角みたいな」と子どもたちも観察しながら教えてくれました。
早速、油性ペンで「あじさい」を描いていきます。見たものを描くのはなかなか難しいですが、子どもたちもガクの形や枚数を意識しながら描くことができました。あじさいは、小さな花がたくさん集まっているので子どもたちも集中しながら…時に、休憩をしながら描いていました。
明日は、絵の具で色付けをします。どんな作品になるか、今から楽しみですね!年長児になり、集中して取り組むこと、根気強く頑張ることなども日々の活動に取り入れています。友だちと刺激をしあいながら、互いに成長できたら嬉しく思います。











