お正月遊びのひとつ「凧揚げ」。今日は手作り凧を作って、みんなで飛ばして遊びました。
年長になり自分の名前を書けるようになったため、凧には自分の名前を大きく筆で書きました。タコ糸をセロハンテープで貼り付けたり、マーカーペンで装飾をしたり担任の話を聞いて自分たちで作り進めました。
さあ!凧ができあがると「早く外に行こう!」と気持ちが高まる子どもたち、朝は風がなく穏やかだったのに昼に外にでると強風!!そんな中、紐を持ち園庭を駆け回っていました。
強風のおかげで走らなくても凧が上がることに気付いた子は、手を高くして凧が風を受けるようにしていました。お正月の遊びを楽しみました。