園での様子

貼り絵(年中)

今日は、画用紙を使用して全身を貼り絵で作りました。

作る前には、みんなには首があること、腕は肩からでていること、手と足には指が5本あること、肘や膝など関節があって動くことなど自分の体を動かし触りながら確認をしました。

大きな画用紙を切り進めるのも上手になり、はさみも正しい持ち方で取り扱えるようになり成長を感じます。また、自分に必要な画用紙のサイズに切ったり、どういう形に切ったらいいか考えながら作りました。

全身を作り上げることは根気のいる活動ですが、「縄跳びしているところを作ったよ」「ジャンプしているところだと」「考えているポーズだよ」とそれぞれが「〇〇しているところ」を意識して作ることができました。

今後も体の部位や関節を意識して、絵を描いたり作ったりしていく経験をたくさんしていきます。

error: Content is protected !!